ゆみくろ、今日はニャンコ病院に行きました。 受付をした時に「今日はどうしました?」 まあ、ちょっと通院に期間が開きましたが… 「まだ、にゃおらにゃいのにゃー!!」 と心の中で叫びました。 「ええ、まだ治りきらないのでよろしくお願いします」 (冷静にお答え申し上げました(^^;;) ニャンコかわいそうなのです。 あれからずっと片目です。 ご心配頂いている方感謝申し上げます。 でも、まだ治っていないのです ![]() でも、数日前から右目表面に血走っているのが目に付き… 悪化か?良化か?と迷いましたので 今日はニャンコ先生に逢いに行きました。 どうやら、血走っているのは もともと角膜には血管がないので治癒が遅い という流れの中で 目の方で直そうとする力が出てきた のでは無いか? もしかすると、それの所為で目の濁りが残るかもしれないけれど 良い方向かもしれませんよ。 ほんとにゃーー?? と思いましたが、ニャンコの力を信じるべし ![]() 今日はこんなお薬をもらいました。 元は、ただの人口涙。 それに「インターフェロン注入!」 ![]() …な、なんだか強そう。 ※インターフェロンとは ウィルス感染の阻止作用をもつ糖蛋白質。ウィルスの感染を受けたり、 レクチンなどの作用により動物細胞が産生したりする。IFNと略 ※レクチンとは (正化)細胞膜の糖類と結びついて、細胞の凝集、細胞分裂の誘発、 細胞機能の活性化などを起こさせる蛋白質のの総称。 (いずれも、広辞苑より引用) 時期が来たから治っているのか、薬の誘導で治ってきたのか… ニャンコよ。 愛しているよ。 早く良くなって ![]() |
<< 前記事(2009/07/13) | ブログのトップへ | 後記事(2009/07/14) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2009/07/13) | ブログのトップへ | 後記事(2009/07/14) >> |